著者名 | 中学受験のゴッドマザー |
価格 | 1,500円(税別) |
ISBN | 9784911237137 |
発行日 | 2025/9/2 |
商品紹介
本書は、長年にわたり子どもの教育に携わり、中学受験個別指導塾を運営してきた著者がその知見を凝縮した一冊です。中学受験のいわゆるHow to本ではありません。「親」と「子」が受験を闘うための「土台」を形成し、人生を生き生きと過ごす力を手に入れるために必要なことが綴られています。12歳の挑戦がまだ成人する道半ばであるという視点を忘れず、親が子どもとともにどんな準備をし、どのように学習を進めていくべきなのか。さらには中学受験後の親の在り方まで、具体例を交えながらまとめた一冊。子どもの成長のため、親として出来ることをしてやりたいと願う全ての母親へ、著者からの提案書。
著者紹介
1970年生まれ。学生時代から個人塾や家庭教師のアルバイトをし、小学校教諭免許取得。金融業界勤務後、公文式、七田式講師資格取得。自分の中学受験後の中高時代は、気持ちをうまく表現出来ない中で悶々と過ごす日々だったが、高校2年のときに縁あって尋ねた児童養護施設で、15歳の青年のオムツ交換の際、満面の笑みで交換する母親の姿を見て衝撃を受ける。母親とはここまで我が子に愛情を注げるものなのかと。以降、「母子関係」について考えるようになる。長男の妊娠を機にグレン・ドーマン博士の『親こそ最良の医師 ドーマン博士はいかにして脳障害児を治療したか』を読み、赤ちゃんは適切な刺激を受けることで脳が育つことを知り、その後は『親こそ最高の教師』シリーズを読破。丁寧な子育てを心がける。下の子の中学受験終了を機に2010年、目黒駅前にて『中学受験迷子のための個別指導塾M-Apes(メイプス)』を立ち上げ今に至る。一男一女の母。1児のばぁば。